undefined

Google社の提供するサービスは、今や私たちの生活に欠かせないものとなっています。
そのうちのひとつ、「GAS」があります。
GASはGoogle Apps Scriptの略で、スクリプトエディタ内にコードを書くことでプログラミングが可能。
生活に役立つアプリケーションなどなど作れちゃいます!
今回のイベントでは前半後半に分け、前半である12/26は「GASの基礎」を学びます。
後半の12/27にはLINEDevelopersを利用してLINEのチャットボットを作成してみます。
Googleアカウントが必要になりますので、未取得の方は作成してからご参加ください。
※中高生対象ですが、それ以外の方の参加もお待ちしています!
※前半後半どちらかのイベント参加だけでも可能です。
後半に参加の方はLINEのアカウントも必要になりますのでご注意ください。
09:45 受付開始
10:00 イベント開始~エンジニアカフェの紹介など
10:05 勉強会
12:30 終了
PC、マウスなど(os問わず)
Googleアカウント
※アカウントが紐づいたスマートフォンもお持ちください。
※飲み物を持ち込まれる場合は蓋つきのものでお願いいたします。
ギガスクール構想端末など、学校から供与されたパソコンでは動作しないこともあります。事前にご確認ください。
エンジニアカフェ