undefined

Event

Event Detail

終了

GitHub × Unity

Sorry, this entry is only available in 日本語. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.


【イベント内容】
UnityをGitHubでチーム開発、バージョン管理しよう!

「GitHub×Unity講座 ~Unityでチーム開発!~ 」
UnityをGitHubでチーム開発、バージョン管理しよう!

対象:
・Unityでチーム開発を行いたいけど何をすればいいか分からない!という方
・プロジェクトのバックアップを簡単にいくつも残したい!という方
・GitHubってそもそもなに?バージョン管理って何ぞや?という方
・Unityでバージョン管理、チーム開発をする方法を知りたい方
・GitHub Desktopの使い方を学びたい方

↑GitHubやバージョン管理といった用語がわからなくても大丈夫!
「GitHubとかよく分かんないけどチーム開発をしたい!」というような初心者でもOKの内容となっております!

内容:
【GitHubとは…】
GitHubというサービスを使うことで、プログラムのソースコードをオンラインで共有・管理することができ、これによってチーム開発やバージョン管理(変更箇所の差分を明確化・プロジェクトのバックアップ等)を行うことができます!!!
具体的にできることを以下↓に挙げています。

【できること】
・バージョン管理
– >変更箇所の差分がわかる
– >プロジェクトのバックアップ
▷開発しているプロダクトがぶっ壊れても正常に動いていた状態に戻せる!!
・複数人での共同開発
・ソースコードの公開
・複数PC間での共有(個人で複数PCを所有している方)

(補足)
この講座では、Unityのプロジェクトを例にGitHub管理を行う方法を解説しますが、GitHubの基本操作はUnity以外でも同様の手順になるのでUnity以外でもバージョン管理・チーム開発を行いたいプロダクトがある方は参考になるはずです!

この講座では初心者が躓きづらいよう、公式GUIツールのGitHub Desktopを用いてGitHub操作を行います。
GitHubメインの講座なので、UnityエディターやUnity Hubの導入は完了しているものとして割愛します。

日付時刻:
2/17(月)15:00 ~

場所:
オフライン
エンジニアカフェ メインホール

【タイムテーブル】
15:00~15:30 アイスブレイク/自己紹介
15:30~18:30 講座
18:30~19:00 予備(詰まってる人対応等)

SHARE ON

INFORMATION

Date

2025.02.17 Mon.

15:00 - 19:00

Regist on Google calender

Place

Engineer Cafe - Hacker Space Fukuoka - メインホール(main hall)

1-15-30 Tenjin, Chuo-ku, Fukuoka

Google Maps

Organizer

エンジニアカフェ

Entry

Please apply from the link below.

For application, click here

*Advance applicaiton is required