undefined

Event

Event Detail

終了

ChatGPT APIとLangChainのハンズオンセミナー@福岡

Sorry, this entry is only available in 日本語. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

【イベント内容】
ChatGPTで出来ることを更に拡張する「ChatGPT API」や「LangChain」について、ハンズオン形式で学ぶことができます! サンプルコードを提供するので、プログラミング初心者の方も大歓迎!

# :star:当イベントは、オフライン限定のハンズオンセミナーです:star:
# :megaphone: 概要
**KINTOテクノロジーズ株式会社(通称:KTC)が主催するハンズオン形式の勉強会です。**
ChatGPTで出来ることを更に拡張する<b>「ChatGPT API」</b>や、PythonのOSSである<b>「LangChain」</b>について、ハンズオン形式で学ぶことができます!
「名前は聞いたことある…」「気になっていたけど試せていない…」そんな方に手軽に技術を体験していただけるイベントです!もちろん「そんなの初めて聞いた!」という方も大歓迎!

## :pencil: ハンズオンで取り扱う内容
#### 技術の概要説明
– ChatGPT API
– LangChain
#### ChatGPT APIハンズオン(サンプルコード提供)
– APIを使ってみる
– パラメータを変えて、動きの変化を確認してみる
#### LangChainハンズオン(サンプルコード提供)
– RAGを体験する
– 独自の情報を参照できるChatGPTを作ってみる
– Agentを体験する
– Agentに計算機を使わせてみる
– 独自の情報を参照するToolを作成してみる
– なんでもできる、カスタムToolを作成してみる

## :laptop: 事前準備
– Google Colaboratory実行環境(無料版で問題ありません)
– サンプルコードは当日共有します
– OpenAI API利用について
– ハンズオンでは、OpenAI APIを使用します。
– ハンズオンで使用可能なAPI KEYを提供予定のため、ご自身でご用意いただく必要はありません。

<b>ハンズオンイベントですが、アカウントや開発環境の準備が難しい場合、聞くだけ参加も歓迎です!</b>

## :check_mark_button: こんな方におすすめ

– ChatGPTで出来ることをもっと知りたい
– ChatGPT APIを触ってみたい
– ChatGPTに関連するOSSを触ってみたい

上記に当てはまらない方でも、少しでもIT業界に興味がある方は気軽にご参加ください!

## :microphone:ハンズオン講師紹介
#### <b>和田 颯馬 ([KINTOテクノロジーズ株式会社](https://www.kinto-technologies.com/))
X(Twitter): [@cognac_n](https://twitter.com/cognac_n)

2022年2月中途入社。生成AI活用PJT所属のデータサイエンティスト。内製アプリケーションのレコメンドアルゴリズム作成や、社内外の分析レポート作成などに従事。直近は、社内の生成AI活用を推進する業務に注力中。<br>

– JDLA Deep Learning for GENERAL 2020#3
– JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021#2

# :round_pushpin: 会場

福岡市赤煉瓦文化館内
[Engineer Cafe – Hacker Space Fukuoka -](https://engineercafe.jp/ja)
1Fメインホール

# :office_building: 企業紹介
#### <b>KINTOテクノロジーズ株式会社</b>
KINTOテクノロジーズ株式会社は、トヨタグループ各社が展開するモビリティサービスやビジネスをテクノロジーで支援するために、2021年4月に創設されたテックカンパニーです。

KINTOテクノロジーズはトヨタグループ内でも唯一の「BtoC・DtoC領域に特化した内製開発組織」であり、世界30ヵ国で展開するグローバルモビリティブランド『KINTO』関連プロダクトや、マルチモーダルモビリティサービス『my route』など、「クルマに乗る人」に焦点を当てた新しいサービスの開発・運用を全面的に行っています。

[企業HP](https://www.kinto-technologies.com/)
[採用情報](https://hrmos.co/pages/kinto-technologies)

【タイムテーブル】
| 17:00~ | 会場設営 |
| 18:30~ | 開場・受付開始 |
| 19:00~ | イベント開始 :clap:<br>開会・注意事項の説明 | 運営
| 19:05~ | ハンズオン | wada
| 20:25~ | KINTOテクノロジーズの紹介| 運営
| 20:35~ | イベントアンケート・写真撮影 | 参加者全員
| 20:40~ | 懇親会(自由参加) | 参加者全員
| 21:30 | 閉会 | 運営
| 22:00 | 完全撤収 | 運営

SHARE ON

INFORMATION

Date

2024.05.16 Thu.

19:00 - 21:30

Regist on Google calender

Place

Engineer Cafe - Hacker Space Fukuoka - メインホール(main hall)

1-15-30 Tenjin, Chuo-ku, Fukuoka

Google Maps

Organizer

KINTOテクノロジーズ株式会社

Entry

Please apply from the link below.

For application, click here

*Advance applicaiton is required